top of page

グループダブルス🎾


こんにちは、コーチの新菜です😊


6/15㈰に上越で女子連の大会がありました🎾

気温は最高24度で霧雨が降っていました☔



温度はさほど高くないですが湿気がすごく、沢山汗をかきました😵‍💫

いつもはそんなにウェアいる?くらい準備していくのですが、今回は気温も低いし、予報ではずっと曇りだから、毎試合着替えないかな?と思っていました⛅



試合終わり毎回着替えて、結局足りず、会場でKEAさんが出品ブースを出していたので、ウェア上下セットで購入しました🤤



今回の試合で一番やらなきゃ!と思ったことが試合に入る前のアップと試合に入る前の集中を高めていくこと、試合の時間が空いた時の入り方です☹️



アップしている中で集中が高まったり、試合のイメージトレーニングしているので私にはアップの必要性をものすごく感じました!



成長した所は試合に入る前に嫌な緊張ではなくいい緊張をするようになったことです😊

ヒリヒリした試合が好きになってきました!



テニスは技術も大切ですが、メンタルを保つことでプレーが広がります💡

緊張している時はショットのコースが一筋しか見えませんが、余裕を持つことでコースを選択して打っていくことができました!



ペアがやりたいことや、打ちたいコースも予測することで、次に自分はどこに走っていけばいいのか、どこをカバーしてほしいか、考えれば考えるほどダブルスって奥が深いし楽しいです😊



本当にペアとチームのおかげで優勝することができました!

運営さん、ペアを組んでくれたチームの方ありがとうございます♪


2026年5月に軽井沢であるKEAチャンピオンカップも頑張ります💪


 
 
 

Comments


​スタッフブログ

staff blog

bottom of page